イズム理論 店舗運営 経営

販売促進とは?企画が重要です!|「イズム理論」販促力(企画)

 

・集客できる企画が思いつかない

・企画がマンネリ化していて反応が悪い

・年々集客が難しくなっている

 

イズム

こんにちは!イズムです。

販促企画でこんな悩みはありませんか?

ついつい同じ企画の繰り返しになってしまいがちですが、お客さまをあきさせないように、新しい要素を取り入れましょう!

 

 

 

 

販促は「企画」が大事です!

今回は商品やサービスが売れるカギを握る「販促」について書いていきます。この記事を読めば販促の目的「集客」「販売」の基礎や、販促の成否を分ける『企画』について学べます。

 

企画は「商品企画」と「販促企画」に分かれるのですが今回は「販促企画」に特化して紹介していきます。

 

 

自己紹介

私は21歳で実家の酒屋に就職して、トイレ掃除や電球交換などの雑用係から店長→バイヤー→部長→取締役→30歳で独立して社長になりました。

 

独立した初年度の年商は3千万でしたが10年で14億まで伸ばすことができたので、今はそのノウハウをブログに書き留めながら、独自の「イズム理論」の確立を目指しています。

 

テーマは「利益率を上げながら売上げを伸ばす」これまで様々なチャレンジを繰り返し、失敗も沢山しましたが、だからこそ見えてきたものがあります。

 

会社、社長、従業員とその家族を幸せにするには利益が必要です。その利益の最大化を目指すのが「イズム理論」です。

 

 

販売促進とは?

販売促進(販促)とは、その名の通り企業の商品やサービスの販売を促進するための手法です。

 

まず重要なのが『目的』です。集客でも新規客の取り込みなのか固定客作りなのかによって、販促の企画は変わります。商品にしても販売強化なのかイメージ強化なのかで大きく変わるので、目的に沿った企画を練りましょう。

 

 

企画の種類

販促をするにはそこへ乗せる企画が必要ですが、企画は大きく分けて2つに分かれます。商品を効率よく販売するにはどちらも重要なので合わせて実施しましょう。

・商品企画

・販促企画

 

基本的に我々の扱う商品は「差別化商品」で、並べておくだけでは売れない商品というのが前提です。

 

その反面に「利益率」が高く、他店にない商品なので差別化できるということです。

 

その差別化商品を販売するための企画が「商品企画」で、さらに集客を増やすために実施するのが「販促企画」です。

 

 

販促企画とは?

販促企画の目的はズバリ集客です。企業のイメージもあるので、あまり奇抜なことはできないケースもあるかも知れませんが、思わず行ってみたいと思わせる企画があると集客につながります。

 

せっかくコストをかけて販促をするのですから、お客さまが来てくれなければ全くと言っていいほど無意味です。ただの自己満足で終わってしまいます。

 

あえて厳しく書きますが、コストをかける以上は集客できなければ失敗です。最初から「今回の販促はイメージ戦略で集客は目的にしていない」ということなら話は別ですが、それこそ大手企業でない限りイメージ戦略に販促費を使うのはちょっともったいない気がします。

 

 

単発の販促では利益は出ない

今回は販促企画について書いているのですが、ひとつだけ重要なことを追記しておきます。販促は単発で利益を出すのは難しいです。

 

販促や企画にコストをかけるのは「新規客」の獲得です。そこにリピーター戦略も落とし込んで、何割かのお客さまがリピーター(固定客)になってくださり、2度3度とお買い上げいただいてようやく利益につながるという点はしっかりと頭に入れておいてください。

 

 

集客できる販促企画

当たりの大きい小さいはコストや手間暇に比例する部分もあります。極端ですが、無料で人気のゲーム機やテレビをプレゼント企画をすれば長蛇の列ができるのは当たり前です。

 

そこを無料でプレゼントではなく、お買い上げ3,000円につき1回抽選ができて、1等が先ほどの人気ゲームやテレビにすれば、集客力は落ちますがコストなりの集客はできると思います。

・抽選会(1等に豪華景品)

・来店するだけで〇〇プレゼント!

・ポイント〇倍!

・お買物券(クーポン券)

・コラボ(地元のパンやスイーツ店など)

 

 

伝説の企画「サイコロたまご」とは?

以前私が実施して好評だった企画を紹介します。その名も「サイコロたまご」です。

 

お買い上げ3,000円につき1回サイコロを振って、出た目の数だけ生卵をプレゼントするというシンプルな企画ですが、予想以上に反響があり集客に成功した伝説の企画です。

 

何回か実施しましたが、途中で生卵をバナナに変えた「サイコロバナナ」も反響がありました。

 

なぜ生卵か?

・主婦が喜んでくれる

・1個単価が安い

 

企画準備

・売上予測から必要な卵の数を算出

・地元の養鶏場などに連絡して取引交渉

・サイコロは少し大きめのものを3個以上用意

・出来るだけ早く告知POPを貼りだす

・チラシなど広告の準備

 

企画当日

・卵はスムーズにお渡しできるように、事前に小分けしておく

・ある程度の人だかりがあった方が盛り上がるので、サイコロの数で滞在時間の調整。2回サイコロを振れる場合に1度に2個振るのか、1個を2回に分けるのとでは滞在時間が変わります。

・5と6の目は当たりなので拍手や鐘を鳴らして盛り上げましょう

 

当日の運用とそれまでの準備には手間がかかりますが、その分スタッフ同士やお客さまとのコミュニケーションが生まれて円滑になります。他社との差別化にもなるのでぜひ参考にしてみてください。※自社の扱う商品やサービスに関連している方がお客さまには違和感がないと思います。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

なにをするにもまずは「目的」をハッキリさせましょう。

 

なにを目的にするか?

・集客

・販売

・新規客

・固定客

・イメージアップ

 

目的によって企画や販促の手法が変わります。さらに1度の販促で目的が1つではない場合の方が多いです。

 

しっかりと全体像をつかんで、販促と現場の連携をして、スタッフの役割分担を明確にしておきましょう。

 

↓質問などございましたら遠慮なくお問い合わせください(^^♪

     

     

    よく読まれている記事

    1

      目次1 イズム理論の目的とは?2 自己紹介3 イズム理論5つのステップ3.1 1、現状の把握3.2 2、目標設定3.3 3、計画作成3.4 4、PDCA3.5 5、再計画作成4 弱みを強 ...

    2

      部下とうまくコミュニケーションがとれない 部下の褒め方がわからない 部下の指導の仕方がわからない   イズム このような悩みありませんか?   実は私も困っていた時期 ...

    3

      ・部下がいつまでたっても成長しない ・会社や上司の不満しか言わない ・はじめて部下を持ったけど教育方法が分からない     イズムなんてことで悩んでいませんか? &n ...

    -イズム理論, 店舗運営, 経営
    -, ,

    © 2024 イズムのBLOG